XperiaTM Z3 SO-01Gに機種変したので「QuickPic」をダウンロードした。
ところが
画像をSDカードに移そうとしたら
「Android4.4以降は、Googleの仕様によりアプリが外部ストレージへの書き込みを許可していません。」だって
あああ…移したい。
移したいよ。
標準インストール「File Commander」でも画像を移動することができるけど、
「QuickPic」を使っている時に移動させたい。
なんか方法はないかいと思いさわっていたら、あった!
ただし 自分で作成したSDカードのフォルダには移動しません。
とりあえずSDカードに移したいときの方法。
画像はSDカードの「saved_SDdata」に移動します。
★では やり方
「QuickPic」を開く→画像を選択
「赤円」のところをタップ
「SDカードにコピー/移動」を選択
「移動」を選択
「OK」をタップ
「OK」をタップ
以上でSDカードに移動します。
ちなみに、標準インストールアプリ「アルバム」でもできた。